お出かけ情報をご紹介させてください。
「大阪城」には、周りにも魅力的なお出かけスポットがたくさんあります。
平日のお出かけから、休日のお出かけまで、
最適で素敵な駐車場が見つかる、駐車場検索予約サービス特P。
オススメ駐車場も是非活用してみてください。
特Pで紹介している駐車場に駐車して、お出かけを楽しんで頂けると嬉しいです。
大阪の代表的な観光スポット
「大阪城」は大阪府大阪市中央区にあります。
別称「錦城」や「金城」と呼ばれているほか、親しみを込めて「太閤はんのお城」と呼ぶ人もいます。
中央にそびえる立派な天守閣は、昭和に復元され国の登録有形文化財となっていて現在は博物館として営業しています。
かつての城主「豊臣秀吉」が築いた大坂城の遺構は全て地下に埋まっていて見ることができませんが国の特別史跡にも登録されています。
このページでは「大阪城」の歴史や見どころについて紹介していきます。
大阪城の歴史
「大坂城」は1583年(天正11年)から1598年(慶長3年)にかけて「豊臣秀吉」が築いた城です。
元々は古墳時代の古墳や石山本願寺があったと言われていますが、石山合戦で焼失してしまいました。
焼失した跡地には「織田信長」が城を築く予定だったそうですが、本能寺の変で織田信長が自害した為、その後は秀吉によって領有されることになりました。
そして現在のような「大阪城天守閣」や城壁を築き上げ、豊臣氏の居城・政権の本拠地となりましたが、「大坂夏の陣」で豊臣氏の滅亡と共に焼失してしまいます。
焼失した大阪城跡地は、江戸幕府2代将軍徳川秀忠によって豊臣色を払拭する工事が開始されます。
その際に盛り土をしてから再建した為、豊臣秀吉が築いた大阪城の遺構は埋まってしまったと言われています。
1629年に完成した江戸幕府が建てた「大阪城」ですが、度々火災によって損傷と修復を繰り返しましたが、1665年に落雷による火災で天守閣が焼失しました。
以降は天守を持たない城でしたが、江戸時代末期には御殿や櫓など場内にあった建造物のほとんどが焼失してしまいます。
明治時代には場内の敷地を陸軍用地に転用し、火砲や車両などの兵器を生産する工場へと姿を変えましたが、戦後占領軍に接収されてしまいます。
接収解除後は周辺の「大阪城公園」の整備や天守閣の再建を行い、現在の姿に近い姿になって行きました。
1995年(平成7年)から1997年(平成9年)にかけて「平成の大改修」が行われ、壁の塗り替えや鯱・鬼瓦の金箔の押し直しなどの修繕作業、エレベーターが新たに取り付けられました。
現在は「豊臣大坂天守」の遺構を調査しながら、地中に埋まった石垣を公開しようと活動が行われています。
大阪城の見どころ
現在、「大阪城」は博物館となっていて大阪城のことや「豊臣秀吉」のことやその時代の資料の展示をはじめ、見どころが沢山あります。
じっくり見ようとすると60分から90分ほどかかると言われているので、じっくり見学したい場合には時間に余裕を持って行くほうがよさそうです。
とはいえ、観光は常に時間に追われてしまうもの。ここでは押さえておきたい見どころを紹介します。
・金ピカで写真映えバッチリ?2Fのレプリカ展示
2Fは主に大阪城やお城の一般的な知識が学べる場所です。
パネル展示なので順番に読んでいきたいところですが、混んでいたり時間に余裕がない時は同じフロアのレプリカ展示を先に見ておきましょう。
レプリカ展示では現在の天守閣で使われている鯱や伏虎などが展示されています。
原寸大で作成されているため、近くで見ると鯱や伏虎の大きさにびっくりすることでしょう。
金ピカなので写真映えもバッチリ!
また、展示とは関係ありませんが、2Fには大阪城天守閣来館記念スタンプがあります。
記念スタンプを集めている方は要チェックです!
そしてお城見学の定番「試着体験」もここ2Fにあります。
復元された武将の兜や陣羽織、女性用の小袖などを試着して記念撮影を楽しめます。
1人500円なので旅の思い出にいかがでしょうか?
大阪城には2Fにしかトイレがないため上に登る方はレプリカ展示や写真撮影を楽しんだ後、トイレ休憩を挟むのをオススメします。
・3F原寸大の「黄金の茶室」
3階には歴史資料や大阪城の模型の展示コーナー。
ここでの見どころは、秀吉が作らせた「黄金の茶室」の原寸大模型!
茶室といえば地味なイメージがありますが、この茶室は随所に黄金が施された派手な茶室です。
『ただ黄金を貼り付けたの茶室なのでは?』と思うかもしれませんが、運搬できるように組み立て式である点や豪華絢爛、権力誇示に使用されたなど通常の茶室建築とは違う点が評価されています。
残念ながら撮影することはできませんが、そのインパクトの強さはカメラがなくても心に焼きつくはずです!
・ミニチュア展示が好きな方必見!7F「からくり太閤記」
博物館といえば、よくミニチュアでの展示がありますよね。
よくあるミニチュア展示も見てるだけでワクワクしますが、大阪城7Fのミニチュア展示はなんと動くんです。
7Fの見どころ「からくり太閤記」は秀吉の生涯をジオラマで描いた展示です。
精密に作られたミニチュア模型の中を秀吉が動き回るなんてちょっとワクワクしませんか?
急いでいても、きっと最後までじっくり見てしまうかも……?
・秀吉も眺めていたかも?8F「展望台」
いろんな展示を楽しんだ後は8Fの「展望台」へ。
地上50メートルの高さから大阪の街を360度見下ろすことができます。
梅田の「HEP FIVE」の観覧車や「あべのハルカス」、「大阪城ホール」や「クリスタルタワー」など大阪の有名な建造物を観ることができます。
昔の景色とは大違いですが、秀吉も眺めていたかもしれない景色を楽しみましょう!
お城の周辺施設について
「大阪城」の周りには「大阪城公園」があります。
重要文化財に指定されている「大手門」や「堀」、「櫓」など歴史を感じる建造物のほか、「大阪城音楽堂」「大阪城ホール」などのコンサートやイベント施設があります。
そのほか園内には様々な施設があり、野球場や弓道場などの運動施設をはじめ、ショッピングモール「ミライザ大阪城」やレストラン・カフェなどがあります。
園内にある「西の丸庭園」春には3000本以上もの桜が咲き、ライトアップやお花見を楽しめる関西屈指の桜の名所になっています。
ちなみに、大阪の桜の開花宣言は「西の丸公園」に植えてある標準木が基準になっているんですって。
秋には園内にあるイチョウやケヤキ、モミジが色づきはじめます。
大阪城の城と紅葉のコントラストが美しく、一目見ようと国内外から人が訪れる大阪屈指の紅葉スポットでもあります。
営業時間や料金
「大阪城」は12月28日〜1月1日の年末年始以外は休まずに開館しています。
開館時間は午前9時~午後5時までですが、入館できるのは閉館30分までとなります。
しかし、桜のシーズンやゴールデンウィーク、夏休み期間は開館時間が延長されます。
大阪城への入館料は大人600円、中学生以下は無料で入館できます。
中学生のみ証明するものが必要なので、学生手帳などをお忘れなく!
チケットはチケットカウンターで購入できるほか、Webでの購入もできるので、スムーズに観光したい場合には事前にWebチケットを準備しておくと良いでしょう。
大阪城公園の近くにある「大阪歴史博物館」の常設展が楽しめるお得なセット券のほか、水上バスとのセット券も販売しているため、博物館や水上バスを利用する予定がある方はセット券を購入するとお得に旅行を楽しめますよ。
博物館とのセット券は1,000円、水上バス乗船券とのセット券は2,000円になります。
アクセス
大阪城がある大阪城公園へのアクセスは電車やバス、自家用車をはじめ水上バスが利用できます。
電車で向かう場合、地下鉄やJR、京阪電車のいずれかを利用することになります。
地下鉄を利用する場合の最寄駅と出口は
・Osaka Metro谷町線:「谷町4丁目駅」(1-B出口)、「天満橋駅」(3番出口)
・Osaka Metro中央線:「谷町四丁目駅」(9番出口)、「森ノ宮駅」(1番出口または3-B出口)
・Osaka Metro長堀鶴見緑地線:「大阪ビジネスパーク駅」(1番出口)、「森ノ宮駅」(3-B出口)
JR、京阪電車を利用する場合は、
・JR大阪環状線:「大阪城公園駅」、「森ノ宮駅」
・JR東西線:「大阪城北詰駅」
・京阪電車:「天満橋駅」、「京橋駅」
その他の公共交通機関を利用する場合は、
・大阪シティバス62号系統:「大阪城大手前」、「馬場町」
・大阪水上バス:「大阪城港」、「八軒家浜船着場」
車で向かう場合の行き方は
・阪神高速 13号東大阪線:「法円坂出口」
・阪神高速 13号東大阪線:「森之宮出口」
高速道路を降りた後、大阪城の駐車場へ向かうには「中央大路」を東大阪方面へ進み、「森之宮駅前 交差点」を左折します。
「玉造筋」沿いに、大阪城公園内の駐車場「大阪城公園駅前駐車場」と「森ノ宮駐車場」があるので乗用車はそこに駐車できます。
「大阪城」は「大阪城公園」の中にあるため、駅や停留所、駐車場から10~15分歩くことになります。
見学の際は時間に余裕を持ってお出かけください。
周辺の駐車場について
「大阪城公園」には「大阪城公園駅前駐車場」「森ノ宮駐車場」という2つ駐車場があります。
「大阪城」を見に行く際はこの駐車場を利用することになると思います。
「大阪城公園前駐車場」は171台駐車できる、大阪城周辺で一番大きな駐車場です。
値段は8時から22時までが1時間350円、22時から8時までが150円です。
もう一つの駐車場「森ノ宮駐車場」は100台収容できる駐車場です。
値段は大阪城公園前駐車場と同じく、8時から22時までが1時間350円、22時から8時までが150円です。
どちらの駐車場も支払いは現金のみなので、事前に用意しときましょう。
大きな駐車場が公園内に2つありますが、「大阪城」は大阪の代表的な観光地であるほか、「大阪城ホール」「大阪城 音楽堂」「大阪城公園 大阪野球場」などを利用する人もいるため駐車場は常に混雑しています。
特にイベント・ライブがある日や休日は普段よりも人が多く訪れるため、駐車場を利用するのは難しいかもしれません。
また、この2つの駐車場にはバイクを駐輪することができないため、周囲のバイク駐車場を利用することになります。
駐車場探しの味方「特P」を知っていますか?
せっかくお城を見に来たのに、駐車場を探し回ったり車室が空くのを待っていては時間がもったいないですよね。
また、観光の場合は土地勘がないため空いている駐車場やコインパーキングを探して動き回ると、道に迷ってしまいさらに時間が無駄になってしまうかもしれません。
時間を無駄せずに観光を楽しみたい方の味方「特P」をご紹介させてください。
「特P」は全国の駐車場を検索・予約できるサービスです。
全国のコインパーキングや有料駐車場を検索できるほか、特Pマークが付いている駐車場は事前に予約ができます。
特Pへの登録・月額料金は無料。
予約は20日前からできるので、お出かけの予定が決まったら駐車場も一緒に予約しておくと安心です。
コインパーキングと違い、事前に利用料金が明確になっているのでお金が足りなくなることもありません。
また、決済はクレジットカードで事前決済だから当日は停めた後にそのまま出庫するだけ!
便利でお得な駐車場サービス「特P」を使ってスマートに観光をお楽しみください!
最後に大阪城周辺の予約ができる穴場の駐車場をご紹介します。
大阪城公園まで徒歩圏内!大阪城観光のほか大阪城ホール利用時にもオススメ!
大阪城公園そばの第二寝屋川沿いの駐車場です。
車を降りて歩いたら大阪城公園はすぐそこ!駐車料金は周辺よりオトクな価格です。
- ・駐車場名:
- 鴫野西2-5-17駐車場
- ・住所:
- 大阪府大阪市城東区鴫野西2-5-17
- ・料金:
- 0:00 ~ 24:00 ¥600 / 24h
- ・屋内外形式:
- 屋外
- ・駐車場形式:
- 平置き
- ・特P車室数:
- 1台
※本ページでご紹介した駐車場につきましては記事作成時の料金です、時期やタイミングによっては変動している場合がございます。